普段目につかない床下から広がる危険も
あらゆる条件が整っている床下はシロアリの温床
TsuNaGu
普段見えないところもしっかり調査します

見えない場所が温床になっていませんか

普段生活している住宅の中でも床下を見ることは滅多にありません。シロアリは人間の暮らしの中に寄生し、見えない所ですみかを広げています。大切なお住まいの安全を守るため、プロの技術でシロアリを駆除します。

普段は触れないからこそプロの技にお任せを
Check!
図々しいシロアリを許しません
ご自宅の中でもなかなか普段は見る事がない床下はシロアリとってとても良い環境です
Point1

まずはしっかり調べます

ご家では滅多に見る事がない床下は、外気を取り込む通気口がついており、家の中でありながらも家の外に一番近く、シロアリからするととてもオープンな場所で容易に入り込むことができます。その隅々をしっかり調査します。

Point2

驚きの光景が足元にあります

いざ床の下の調査を始めると、様々なシロアリと、シロアリの巣に遭遇します。こんなに近くに、こんなに沢山のシロアリが生息しているのかとゾッとします。大きな被害を出す前に根こそぎ駆除する事が大切です。

Point3

蝕まれるその前に防御を

建物の床下には、断熱材などが設置されています。シロアリは木材を食べるだけでなく、断熱材やコンクリートまで食べてしまいます。それが進めば建物の耐久性に問題が生じ、老朽化も急速に進みます。それを阻止する事がとても大切です。

お気軽にお電話でご連絡ください
075-285-3488 075-285-3488
8:00~19:00
お気軽にお電話でご連絡ください
075-285-3488 075-285-3488
8:00~19:00
Access

ご依頼をいただきましたら市内を中心に周辺地域まで幅広くお伺いしております

概要

店舗名 TsuNaGu
住所 京都府京都市山科区御陵中内町28
電話番号 075-285-3488
営業時間 8:00~19:00
対応エリア 京都を中心に周辺各地域

アクセス

市の東側に位置する山科駅から徒歩でお越しいただける距離に、事務所を構えております。ご依頼をいただきましたら、市内を中心に可能な限り即日対応いたしており、スピーディーな作業と安心価格で、ご好評いただいております。
特徴

知らないうちに足元でシロアリが育っているかもしれません

不快で悪影響のあるシロアリを足元からすべて一掃しませんか

普段生活しているそのすぐ足元の床下で、シロアリが巣を作りどんどん増えていると思ったらゾッとしますよね。しかしながら、外との出入り口になる通気口があって外との出入りがとてもオープンであり、えさとなる木、コンクリート、断熱材があり、シロアリにとってはとても過ごしやすい巣にするには最適な場所です。それを放置しているとどんどんシロアリは増え、大切なご自宅がシロアリの温床になってしまいます。
そのシロアリが木材や断熱材、家を構築するコンクリートなどあらゆるものを食べて蝕んでしまいます。そこからどんどん腐敗し、建物の老朽が進んでしまい、ある日突然床が腐っているのを見つける、という事も少なくありません。大切な住居がそんな目に遭うのは非常に遺憾です。おかしいと感じたら早めにご相談いただき、対処する事が重要です。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事